ブラック企業大賞2013 授賞式 8/11 に決定!
2年目の今年は、どの企業が大賞に選ばれるのか?当日大発表いたします。ノミネート企業の審査は「ブラック企業大賞企画委員会」が行ないますが、皆さんからの「ウェブ投票賞」(仮)も設置。このウェブから投票いただいた結果ももちろん発表します。ぜひふるって投票してください!(結果も随時ご覧いただけます)。
◆日時:2013年8月11日(日)14:00~17:00(開場13:30)
◆会場:会場:在日本韓国YMCA 地下1F スペースYホール
http://www.ymcajapan.org/ayc/hotel/jp/access-access.html
◆資料代:500円
★主催:ブラック企業大賞企画委員会
※内容の詳細は決まり次第ウェブサイトに掲載します。
※ウェブ投票の途中結果も、ウェブサイトにてご覧いただけます。
=====================
ブラック企業大賞2012 授賞式&シンポジウム
開催決定!
どの企業が大賞に選ばれるのか?当日大発表いたします。ノミネート企業の審査は「ブラック企業大賞企画委員会」が行ないますが、皆さんからの「市民の声大賞」(仮)も設置。このウェブから投票いただいた結果ももちろん発表します。ぜひふるって投票してください!(結果も随時ご覧いただけます)。
当日は、ブラック企業で働いてきた当事者、関係者もお招きし、その方々の直接生の声をお届けした上で、大賞・各賞の発表を行ないます。後半はスペシャルゲストによるシンポジウム。労働やメディア、相談の現場にてブラック企業を見ているゲストが、「なぜ、ブラック企業が後を絶たないのか?」「ブラック企業に対して私たちは何ができるの?」などを語ります。ぜひお越しください。
◆日時:2012年7月28日(土) 14:00~17:00(開場13:30)
◆会場:田町交通ビル6階ホール(JR田町駅「芝浦口」徒歩3分) 港区芝浦3-2-22
◆資料代:500円
■プログラム(予定)
【第1部】
14:00~ ブラック企業大賞2012 授賞式!
※ノミネート企業の発表は後日行ないます。
※ノミネートされた企業で働いていた人、関係者のコメント&解説あり
【第2部】
15:30~ シンポジウム
■パネリスト
河添 誠(首都圏青年ユニオン書記長)
佐々木亮(弁護士)
竹信三恵子(ジャーナリスト・和光大学教授)
佐藤 学(NPO法人 POSSE)
■コーディネーター 内田聖子(アジア太平洋資料センター 事務局長)
0 件のコメント:
コメントを投稿